BKFチェア今なら半額!

¥33000 税込

在庫なし

この商品は2点までのご注文とさせていただきます。

別途送料がかかります。送料を確認する

¥60000以上のご注文で国内送料が無料になります。

定価は12万超え!が今ならなんと半額!中古美品今ならお値ごろプライスで!引き取りに来れる方は1割引です!これはただの椅子ではない“バタフライチェア”の愛称でも知られる「BKFチェア」は、3人のアルゼンチン人デザイナー(アントニオ・ボネット、フアン・クルチャン、ホルヘ・フェラーリ=ハードイ)によってデザインされ、それぞれの頭文字をとってBKFチェアと名づけられたこの椅子はイギリスのエンジニアのヨゼフ・フェンビィが1855年にデザインした椅子にインスピレーションを得て、1938年に誕生しました。1950年代から60年代にかけて特に若者たちに支持され、その人気はイームズ夫妻にも勝るとも劣らないものでした。BKFチェアの黄金時代である1950年代には、500万脚ほど製造されました。あのバルセロナチェアで有名なアメリカのノール社が当時のメーカーのひとつだったりします。ハードイチェア”“バタフライチェア”とも呼ばれていたBKFチェアは1941年、エドガー・カウフマン・ジュニアの選定により、ニューヨーク近代美術館・MOMAにおさめられました。現在このBKFチェアを販売しているメーカーの【Cuero 】社はスウェーデン、ヴェクショー近くの深い森の中にあります。1987年に北欧市場におけるラムレザーなどの革の衣料メーカーとして創業し、BKFチェアの生産によってインテリア業界への進出を果たしました。これからの日が長くなる季節に是非ともお供させたい一脚です!http://sp.rigna.com/item/8488
商品をアプリでお気に入り
  • カテゴリー

  • レビュー

    (20)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

同じカテゴリの商品
セール中の商品