【職人の技】木製ロッキングチェア

¥28000 税込

在庫なし

この商品は2点までのご注文とさせていただきます。

別途送料がかかります。送料を確認する

¥50000以上のご注文で国内送料が無料になります。

【サイズ】縦76cm、横55cm、高さ114cm【説明】職人歴60年のプロが作った木製ロッキングチェアです。木材は本体部分に桧(ひのき)、足の部分に樫の木(かしのき)を使用しています。桧(ひのき)はわが国の針葉樹中、材質が最も優れている木材としてとても有名です。桧(ひのき)は仕上がると、美しい光沢があり、特有の芳香があるので、材料としての価値が高い木材です。心材の耐朽性が高く、よく長期の水・湿度に耐えるのが特長です。建築のほかに彫刻、家具、俎板(まないた)車両、船舶、電柱、枕木、桶、風呂、曲物など幅広く使用されており、日本最古の木造建築、法隆寺にも使われている木材です。樫の木の特徴は、材質は非常に堅く、また粘りがあり強度も高く耐久性に優れており、その特性から道具類、建築用材などに使われています。また、樫の木の内部で多量に気泡を含んでいるため耐水性・防水性に優れています。ロッキングチェアは滑らかで、すべすべの肌触りをしております。桧の芳香が感じられるため、塗装はしておりません。木の香りをお楽しみください。また、ロッキングチェアの使用期間が経つにつれて、木の色がクリーム色から徐々に茶色へ変わっていき趣が出てきます。座り心地は一般男性だとぴったりで、小柄な方、女性の方であれば少し余裕があるかなと言う感じです。座布団は写真のものを無料でお付けいたします。不要であれば、外してお渡しします。引き取りに来ていただく前提ですが、代引きでしたら郵送も可能です。岡崎市内であれば自宅までお届けいたします。
商品をアプリでお気に入り
  • カテゴリー

  • レビュー

    (14)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

同じカテゴリの商品
セール中の商品