食婁か、貴重品入れの容器

¥96000 税込

在庫なし

この商品は2点までのご注文とさせていただきます。

別途送料がかかります。送料を確認する

¥200000以上のご注文で国内送料が無料になります。

水戸城、弘道館、水戸藩大身の武家屋敷所蔵と思われる漆、蒔絵の容器。江戸時代。水戸ゆかりの知り合いからいただいた物です。この形は、ご飯を入れる容器食婁というものだとおもいます。とても、大きいです。黒漆に金蒔絵が施されています。擦れたところもありますが、時代を感じさせられます。蓋ではなく、蓋を被せる側の一部が僅か抜けてます。写真後ほど。
カテゴリー:ホビー・楽器・アート>>>漆芸・漆器>>>椀
商品の状態:やや傷や汚れあり
配送料の負担:送料込み(出品者負担)
配送の方法:佐川急便/日本郵便
発送元の地域:東京都
発送までの日数:2~3日で発送
商品をアプリでお気に入り
  • カテゴリー

  • レビュー

    (9)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

同じカテゴリの商品
セール中の商品