Gibson ES-150D 1974 - Walnut / フルアコ 335

¥462960 税込

在庫なし

この商品は2点までのご注文とさせていただきます。

別途送料がかかります。送料を確認する

¥964500以上のご注文で国内送料が無料になります。

◯他サイトにも出品しています。即購入されても良いですが、万が一、他サイトで売れている場合はキャンセルとなりますのでご注意ください。\r\rES-335等の同じシェイプながらもディープ・ボディなギブソンのフルアコ「ES-150D」。\rシリアルから1974年製と思われます。\r\rES-150と言えば、1936年から生産されていた通称チャーリークリスチャンPUを搭載したアーチトップを思い浮かべる方も多いとは思いますが、本器はそれとは別の経緯で登場した全くの別物と言えるダブルカッタウェイモデル。\r正面から見るとES-335と同じ見た目なのですが、ES-335がセミアコ構造に対し、こちらは胴の厚いフルアコ構造になっているのが最大の特徴です。\r胴厚は同じフルアコのES-175(3.5インチ)と比較するとわずかに薄く、Tal Farlowモデル等と同じ3.0インチ(=約77mm)。\r他にはボディ1弦側ホーン部にマスターボリュームが搭載されており、センターPU時にワンタッチでボリューム調整が可能です。\r\r1974年には生産中止してから後、リイシュー・モデルや直接の後継モデルも出ていない大変希少なモデルで正に隠れた名機と言えるモデルです。\r\rボディー: メイプル\rネック: マホガニー\r指板: ローズウッド\rナット幅: 約40㎜(ナローネック)\r重量: 約3kg\r\r流石のフルアコで生鳴も大きいですが、鳴り方はL-48やL-50といったアーチトップの枯れたサウンドに近い印象です。\rやはりブルースやジャズに合うギターですが、歪ませても良しでロックサウンドで弾き倒すのも面白いと思います。\r\r音はYoutube等でもチェックしてみてください\rttps://www.youtube.com/watch?v=7nDkDCBdPAo\r\r以下、私見ですが、購入時に「2016年頃にネック折れの修理をした」と聞いていますが、非常に高い技術で修復されており演奏には全く問題ないと思います。\rビンテージなので歴戦の擦り傷等はありますが、致命的なダメージはないと思います。\r\r付属品はハードケース。\r\r中古品でのということを理解いただきNCNRでお願いします。\r値段交渉をされる方もおられると思いますが、良心的でない不躾な方からのコメントに関しては即削除の上、即事務局へ連絡いたしますので、悪しからずご了承のほどお願いします。
カテゴリー:ホビー・楽器・アート>>>ギター>>>エレキギター
商品の状態:やや傷や汚れあり
ブランド:ギブソン
配送料の負担:送料込み(出品者負担)
配送の方法:佐川急便/日本郵便
発送元の地域:京都府
発送までの日数:1~2日で発送
商品をアプリでお気に入り
  • カテゴリー

  • レビュー

    (7)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

同じカテゴリの商品
セール中の商品