ポピー超合金 ◆コン・バトラーV◆ 超電磁ロボ コン・バトラーV 八手三郎

¥5950 税込

在庫なし

この商品は2点までのご注文とさせていただきます。

別途送料がかかります。送料を確認する

¥7000以上のご注文で国内送料が無料になります。

※頭部・両腕ロケットパンチ発射可能です。(出品者)◆アニメ・特撮ロボットの基本形完成・1972~1976年は、僅か5年間で、現在のアニ メ・特撮ロボットの基本形が完成した奇跡の 期間です。①1972「マジンガーシリーズ」永井豪・初めて操縦者をロボットに搭乗させる。②1974「ゲッターロボシリーズ」永井豪・複数機が合体してロボットとなる設定。 ③1976「コン・バトラーV」八手三郎・ゲッターシリーズの複数機合体を、現実的 に可能にした合体ロボを完成。④1976「ダイアポロン」雁屋哲・エイケン・複数の人型ロボットが合体して、1体の 巨大ロボットとなる設定。(ウィキペディア)◆超電磁ロボ コン・バトラーV・1976年4月17日から1977年5月28日まで全54 話が放送された、東映テレビ事業部制作の テレビアニメ。通称は『コンV』。 ・本作品は東映テレビ事業部が初めて制作を 手がけたテレビアニメであり、企画のアニ メーション制作を創映社(現・サンライズ) に委託するという手法が採用されている。・コン・バトラーVのデザイン、ひいてはコン セプトに大きな影響を与えたのが『ゲッタ ーロボ』であった。・ゲッターロボは作中で行われる3機合体が、 玩具では再現できないという不満が高まっ ていたので、玩具メーカーのデザインにより、 玩具上でも可逆的に合体・分離が可能な合 体ロボを登場させたのが本作品であった。・このコンセプトは、次作『超電磁マシーン  ボルテスV』や、後年本作品と同じ時間帯に て放送された特撮テレビドラマシリーズ 「スーパー戦隊シリーズ」にも受け継がれ ている。 ◆コン・バトラーV(コンバトラーブイ)・キャンベル星人の地球侵略とその尖兵である 巨大戦闘メカ・どれい獣に対抗するため、 南原博士が国連の協力を得て開発した巨大合 体ロボット。・バトルジェット、バトルクラッシャー、バト ルタンク、バトルマリン、バトルクラフトの 5機のバトルマシンが合体して巨大ロボット となる。当時物ビンテージ希少フィギュア昭和レトロ
カテゴリー:ゲーム・おもちゃ・グッズ>>>コミック・アニメ>>>その他
商品の状態:やや傷や汚れあり
配送料の負担:送料込み(出品者負担)
配送の方法:佐川急便/日本郵便
発送元の地域:新潟県
発送までの日数:2~3日で発送
商品をアプリでお気に入り
  • カテゴリー

  • レビュー

    (10)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

同じカテゴリの商品
セール中の商品