1930年代 アンティーク 菊花紋 七宝焼 カフリンクス 日本伝統工芸

¥7627 税込

在庫なし

この商品は2点までのご注文とさせていただきます。

別途送料がかかります。送料を確認する

¥13380以上のご注文で国内送料が無料になります。

戦前の日本で作られたアンティークのチェーン式カフリンクスです。赤地の菊花紋が七宝焼きで表現されており、格式高いデザインになっています。七宝焼きとは、金属の表面に釉薬をかけ、高温で焼き固める技法のことです。これは日本古来の伝統技術であり、高い技術力と手仕事によって磨かれてきたものです。そのため、このカフスボタンの完成度は非常に高く、繊細で美しい仕上がりとなっています。菊花紋はわが国の伝統的な文様のひとつで、季節の移り変わりを象徴する花であり、また、高貴な花としても知られています。このカフスボタンに使用された赤地の菊花紋は、多色で華やかな姿を見せつつも、紋自体は小さく描かれており、格式高い姿を見せています。祝い事や格式の求められる席など、様々な場面で活躍させることができます。サイズ・・・1.7×1.2cm状態・・・製造当時は銀色だったと思いますが、金具部分が燻色になっています。特に目立つ傷、汚れは出ておらず、非常に良い状態です。
カテゴリー:ファッション>>>小物>>>カフリンクス
商品の状態:目立った傷や汚れなし
配送料の負担:送料込み(出品者負担)
配送の方法:佐川急便/日本郵便
発送元の地域:京都府
発送までの日数:1~2日で発送
商品をアプリでお気に入り
  • カテゴリー

  • レビュー

    (18)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

同じカテゴリの商品
セール中の商品